Shapeのセット
Last-modified: 2019-01-27 (日) 03:13:32 (1518d)
Starlogoでは、エージェント動き回るタートルの絵を変更 できます。 タートルの絵を変える意義 †これはシミュレーションにとっては本質的ではないかもしれません が、そのモデルではタートルが何を表しているのか、を直接的 に示すのに効果があります。 ShapeChooser †StarLogoのWindowメニューから「ShapeChooser」を 起動すると、現在利用可能なShapeたちが一覧できます。 それぞれのShapeをマウスで選択すると、下の表示エリアに Shape #3: termite-shap の様にShapeの番号(通し番号)と名前が表示されます。 タートルのShapeを変更する †まず、10匹のタートルを生成すると、Shapeは、Turtleという Shape(番号#0)のものが表示されています。これは、いつもみて いるものです(一匹しか見えないのは同じ位置に重なっている からです)。 次に、ControlCenterのTurtle Command Centerで、 set shape termite-shape のようにコマンドを実行すると、次のようにtermite(しろあり)の 絵に変化するのが確認できます。 また、実際に一匹ではないということを確認するために、fd 1などして 前に一歩進めてみます。 Shapeの編集、保存、読み込み †このShapeの情報は、StarLogoのShape情報形式として保存したり 読み込んだりできるものです(保存ファイルの拡張子は .slsとなっています)。 保存、読み込みは、Shape ChooserのExportShapeとImportShape を利用すれば簡単にできます。 Shapeの編集は、このShapeChooserに表示されているShapeの図形を ダブルクリックします。Shape-Turtleをダブルクリックすると、次の様な ビットマップエディタが起動します。 上の方を見るとわかりますが、Shapeの絵は、パッチのサイズの大きさ によって3種類ありますから、自分でShapeを作成したい場合には、 この3種類を作る必要があります。
Counter: 360,
today: 1,
yesterday: 0
|